技術が格段にレベルアップ
人生が輝く
極上のパンコースです

Alice Bread Master Courceについて

こちらの講座は
パンをお仕事にしている方向けになります

  • パン教室をされながらご自分の技術と知識をさらに上げたいと思っている方
  • お店でパンの販売をされている方
  • 教室やカフェでパンを提供されている方
  • これからお教室を考えている方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

Alice Bread Master Courceの特徴

パンの技術が格段に上がります
技術が上がればパンが変わります!
自分では気がつかないうちに
実は生地を傷めている
ということがよくあります


講師がお手元や
使用されているオーブンや
環境を見ることで、
みるみるパンが変わります!

その技術をあなたの教室の生徒様にも
いかせます


パンの理論を学ぶと
応用が利くようになります

製パン理論を分かりやすく
お伝えします

なぜ一次発酵をするのか?
なぜクープを入れるのか?
など
理由が分かると
生徒様に質問された時に
自信を持ってお答えできるようになります

レッスン中にトラブルにも
落ち着いて対処できるようになります

レシピのアレンジもできるようになります

お教室のレシピが増え
ゆとりができます

新しいレシピを開発するのは
何回もの試作を重ね時間がかかります

・2時間前後でできる
・発酵器がいらない
・ネットやスーパーで揃えやすい材料でできる
・本格的な味

Aliceの神レシピ
全10種類をすべてそのまま
あなたのレシピとして
ご自身のお教室でお使いいただくことができます
仲間ができます
グループごとに
自由に話せるコミュニティーを作ります
情報をシェアしあって
皆さんどんどんが強くなります

これからはコミュニティーの時代です

一緒に学んだ仲間は
かけがえのない存在になります

困った時に助け合える
仲間に出会える機会は貴重です
Zoomレッスンができるようになります
Zoomレッスン受けるのはできるけど、
生徒さんに教えるのは不安という方はいらっしゃいませんか?

そんな方に
Zoomレッスンのトラブル対処法の講座を
ご用意しました


Zoomレッスンができれば、
うち中をピカピカにする時間もいらないですし、
材料も1人分だけ用意すればOK.

赤ちゃんがいてもレッスンすることができます

何より大勢の人に幸せをお分けすることができますのであなたの世界が広がります。
おしゃれなレシピや画像を
自分で作れるようになります
「レシピはあるけど、
この材料を別のものに変えたいな」
ということはありませんか?

Aliceのレシピは自由に変更可能です

その時にどうやったらいいのか、
専門の講師が分かりやすくお教えします

あなたの好きなようにアレンジだけでなく
あなたオリジナルのおしゃれなレシピを
作ることができるようになりますよ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

繰り返しみられる予習復習動画

丁寧で分かりやすい予習復習動画
繰り返し何度でも見ることができます

作り方を忘れてしまっても大丈夫
動画を生徒さんにお渡ししてもOKです

動画の視聴期限があるお教室が多い中、
Alice では視聴期限がないので安心です

機械ごね専門教室

上の写真は、同じ分量で
機械ごねと手ごねで焼いた食パンです

機械ごねのメリットは計り知れません

材料が均一に混ざり
ボリュームが出ます

ですから手ごねよりも
作れるメニューが増えるのです

初心者の方でも良い生地が簡単に作れるので
需要はとても多いです

ぜひ機械ごねでお教室を差別化して、
ワンランク上のパンを広げていきましょう



-FEATURE-

講座の内容

AliceBreadMaster講座では、3か月間で次の内容が学べます。

*9回のzoom講座
 ・Aliceオリジナルメニュー実技レッスン5回
 ・座学4回
      製パン理論
      Zoomトラブル対処法講座
  外部講師によるレシピ作り講座
  質問会1回
   ・アレンジサービスメニュー5種類

  

さらに詳しい講座の詳細は、個別相談会でお伝えしています


こんな方におススメの講座です

  • 美味しいパンで人を喜ばせたい方
  • パン教室を開かれていてさらにレベルアップしたいと思っている方
  • お店やマルシェでパンを販売したい方
  • これから開業を考えているけどレシピづくりに困っている方
  • Aliceのパンをメニュー作りに取り入れたい方
  • 今までのレシピでは教室を続けていくのが難しい方
  • 沢山あるパン教室と機械ごねで差別化したい方
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

この講座で得られるもの

  • 受講後にはAlice Bread Masterとして活動していただけます
  • 習得したレシピを使ってレッスンができるようになります
  • 習得したパンをお店やマルシェで販売できるようになります
  • レシピをアレンジしてオリジナルレシピとしてお使いいただけます
  • 動画もご自由にお使いいただけます
  • 小さなお子様にもお年寄りにも安心して食べていただけます
  • 講師歴25年分の勉強と工夫が詰まっています。それを皆様にすぐにお仕事に使っていただくことができます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。



-PROFILE-

講師自己紹介

Rika Asama

「Aliceのパンを教えたいんです」

そんな言葉をいただいてこのコースが誕生しました!

パン講師になって25年。
最初はパン好きの夫や子供たちに
美味しい焼きたてのパンを食べさせてあげたい
そんな気持ちからパンを習い始め、

両親共働きで寂しかった経験から
子供たちが学校や幼稚園から帰って来る時に
「お帰りなさい」
と言ってあげられる仕事をしたい
そう思って自宅でパン教室を始めました。


ところが、始めてみるとパン講師は、
美味しいパンが焼けた時の生徒さんの嬉しそうなお顔
できなかったことがいつのまにかできるようになって
生き生きと笑う生徒さんと一緒に感動したり!
「先生!いつもは小食の子供が私が作ったパン全部完食してくれました!」
そんな嬉しい瞬間に立ちあえる幸せな仕事でした。


そして、教えるからこそ
真剣にパンと向き合い
習った時には好みじゃないと
作らなかったパンも
どうしたら美味しく生徒さんに
提供できるかな?
と研究をすることで
自分自身が成長することができました。



誰かのお母さん、
誰かの奥さん
という枠を外れて


自分自身が人に必要とされている。
喜んでもらえる存在でいられることは
この上ない幸せです。


経済的にも自立したことで、家族との時間も大切にできるゆとりが生まれました。


パン講師はそんな幸せな経験ができる
素晴らしい仕事です。


今度はその幸せを皆さんと共有したい。


家庭を大切にしながら
自分を活かせて心が満たされる
自由な働き方ができる方を
増やしていきたい!


そのために
私の25年間の経験をおしみなく
皆さんに還元していきます!

取得資格等

  • JHBS認定準師範
  • 栄養士
  • Primarte,木村元氏に師事
  • Bon Vivant児玉圭介氏に師事
  • nemo Bakery&Cafe根本孝幸氏に師事
  • パンの耳内村浩一氏に師事
  • ロッティオラン堀田誠氏に師事
  • 桜美林大学社会人学部 パンの理論受講
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

さらに

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

冷やし生クリーム
あんぱん

冷やして食べるプレーンタイプ

正統派の間違いない美味しさ
冷凍してお送りすることもできます。
お世話になった方に送ったら
毎週送ってほしいと頼まれました(笑)
生クリームが綺麗に入るように
ある工夫をした成型をします

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

早期に講座お申込み下さった方に
こちらのレシピと作り方動画をプレゼント





-STUDENT’S VOICE-

生徒様の声

自分が成長していると感じます!

ベーシック・ミドル・アドバンス受講 細野明子様 
自分が成長していると感じます!

りか先生のコースレッスンに参加して半年。
パン作り初心者の私は、パソコンとスマホで入り手元までよ~く見てもらっています。
実技だけでなくパン作りの理論も習えて、粉や水の温度の大切さを知ることができました。
おかげでミドルコースが終わる今は自分が成長しているなあと実感しています。
家族からも「パン屋さんのパンだね!」とかプレゼントしたお友達からも「売って~!」と言われるくらいです!
りか先生のレシピは、手軽に作れるのに見た目も味も最高!!
本当にコースレッスンに参加して良かったです。
VOICE

プロフェッショナルコース・鈴木恵子様
パンを作れなかった私が、対面レッスンをすることができた!

生徒様が「幸せ~」と笑顔でパンを一緒に食べてくれて
幸せな時間を共有することがこんなに楽しいなんて!!
最高です!!
VOICE

ベーシック・ミドル・アドバンスコースご受講・三宅浩美様
Aliceのレッスンは作り方動画があって、予習も復習もできるのでとてもありがたいです!

家族からは、安定したパン作りができるようになったね!
と褒められています。
いろいろなレッスンがあって迷っておられると思いますが、Aliceのレッスンは、動画があってとてもありがたいです。
ぜひ、習ってみてください!
きっとパン作りの腕が上がりますよ!
VOICE

プロフェッショナルコース・生徒様
パン作りのなぜ?が解決しました!

レッスンを受講するたびにいろいろな気づきを得ることができます。
それは浅間先生のパンに対する知識が豊富だからです。
かみ砕いた分かりやすく丁寧な説明は嬉しい限りです。
そして、浅間先生のパンはどれも美味しいです。
迷わずレッスンを受けることをお勧めしたいです。
美味しいパンに出会うことができますよ。
パン作りの楽しさを感じてほしいです。
VOICE

ベーシックコース・ミドルコース・アドバンスコース・ご受講生様
受けて絶対後悔のないレッスンです!

今まではパン作りの基本をきちんと学ばないままオンラインレッスンに参加していたので、なんとなく見よう見まねでパン作りをしていました。
この機会にきちんと一から学びたい思いコースに入りました。

手の動き一つ一つや、どうしてこのような工程なのか理論に基づいて丁寧に教えていただけるので、レッスンを重ねるごとに美味しく焼けるようになりました
子供たちが、「お店みたいなパンだね~!ママこんなのもあります作れるの!すごいね!」
と毎回喜んでくれるので作り甲斐があります。
りか先生は本当に知識が豊富でどんな質問にもきちんと答えてくださるし、アドバイスも的確で勉強になります。
そして、どのレシピも本当に美味しいので受けて絶対後悔のないレッスンです。
VOICE

自分が成長できました!

プロフェッショナルコース・受講生様

自分が成長できました!

できなかったこんなことができるようになりました!
りか先生のレッスンはとても細かく指導してくださるので、
回を重ねるごとに手際よく丁寧にパン焼き出来るようになりました!

家族に言われて嬉しかったのは
「お母さんのパンが食べたい!」と息子から言われました。
最高に嬉しい言葉です

自信をもってパンが焼けるようになり、かつ、楽しくなります!

そして疑問点は先生に伺えば即解決しますよ
ぜひ受講なさってみてください

VOICE

レシピも詳しく書かれているので、一生物のレシピです♡

佐藤秀子様

りか先生の優しく丁寧な教え方が好きです!
りか先生が教えて下さるレシピはとても美味しい!
子供からの株が上がりました!オンラインでパンを焼くのは難しいかなと思ったのですが、しっかり丁寧に教えて下さるので、素人の私でも美味しく焼けます^^

レシピも詳しく書かれているので、一生物のレシピです

VOICE

りか先生のレッスンは本当に勉強になることばかり

あんぷ様

見た目はもちろん、
先生のこだわりが随所に感じられる
考えられたメニューは家族に大好評

どんな質問にも
キュートな笑顔でサッと答えてくれる
りか先生のレッスンは本当に勉強になることばかりです!

VOICE

小宮山順子様

今まで自己流で焼いていたパンが上手に焼けなかったのですが
ここで学んだらめちゃくちゃ美味しくて驚きました!

翌日でもとっても美味しくて
ホームパーティにお土産に持って行くとすごく喜ばれます。

先生のお人柄が素晴らしくて明るくチャーミングなので
とても楽しく学べています!

VOICE

親身になって相談にのってくださったり、至れり尽くせりです。

upponnsan様
オンラインレッスンを多く受けていますが、
りか先生のレッスンはその中でも
ひと際丁寧できめ細やかなフォローをしていただいています。

レッスン後の動画だけではなく、
ポイントになるところは予習動画までくださったり、
生徒一人一人の粉の種類や道具について
親身になって相談にのってくださったり、
至れり尽くせりです。

自分だけでも完璧に美味しく作れるようになるので、
気がつくとレッスン後もすぐに復習したくなり、
母や娘の家に自慢げに美味しさの感動を届けてしまいます。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

よくあるご質問

  • Q
    講座料金を教えてください
    A
    申し訳ございませんが、沢山お伝えしたいことがあるので、講座の詳細や料金は相談会にてみなさまにご案内させていただいております
  • Q
    これからパン教室を開きたいのですが大丈夫ですか?
    A
    はい、大歓迎です
    初めてお教室をされる方も、丁寧にレッスン致しますのでご安心ください。
    パン作りに関するコツもしっかり伝授いたします
  • Q
    どんな方に向いていますか?
    A

    新しいメニューを増やしたい方、パンの技術を上げたい方、応用力をつけたい方、新しい未来を切り開いていきたい方に向いている内容となっています。

  • Q
    当日参加できない場合は、どうしたらいいいいですか?
    A
    全てのレッスンに動画をつけているので、当日参加できない場合でも
    安心してご受講いただけます。
    (ご希望でしたら、日程の振替をご相談ください)
  • Q
    自分の教室の生徒さんお困りごとの相談も聞いていただけますか?
    A
    講師として「ご自身で考える力」は必要になってきますが
    それまでに必要な知識や理論については惜しみなくお伝えいたしますので、この講座を受講してたっぷり自信をつけてください。
  • Q
    キャンセルしたい場合はどうしたらいいでしょうか?
    A

    大変申し訳ないのですが、一度受講を決めた後のキャンセルは
    お受けできません。

    ご理解のほどよろしくお願いいたします。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

皆さまにお会いできることを楽しみにしております